DaiA(KaKuKa)のご利用方法

1.ご利用方法
 i.パスケースに入れたまま改札機にタッチするだけでご利用できます。
     ※同じパスケースに2枚以上のICカードは入れないでください。
 ii.入出場を確実に行うために読み取り部(青く光った面)に水平して、しっかりタッチして
   ください。
     ※タッチできていないとご乗車と異なる運賃を減額される場合があります。
☆注意☆
正常に読み取りできない場合、読み取り部が赤く光り、電子音が「ピピピピピ」と鳴ってお知らせします。もう一度タッチしてください。

 iii.出場時に残額不足となったときは・・・
  • 出場駅でカード残額が不足となったときは、精算機でチャージして出場してください。
      ※カード残額とは、運賃や電子マネーに使用するために、DaiA(KaKuKa)に
        チャージ(入金)した金額のことです。
2.ご利用方法のご注意
  • 入場券としては代用できません。
  • DaiA(KaKuKa)を自動改札機の乗車券投入口には入れないでください。
  • パスケースに入れたままご使用の場合はコインやスクラッチカード、リライト式のポイントカードなどの金属やアルミシートと離してご利用ください。
  • 他の乗車券や別のICカードと併用して乗車することはできません。
  • 1円単位のカード残額は、運賃としてご利用できません。
  • 次のような場合、自動改札機では使用できないことがあります。駅係員にお申し付けください。
      ※定期券区間以外での入場時に、カード残額が初乗り運賃額に満たないとき。
      ※最終ご利用日の翌日から6か月間ご利用のなかった記名DaiA(KaKuKa)や
        DaiA(KaKuKa)定期券をご利用になったとき。
      ※入場や出場を改札機で行わなかったDaiA(KaKuKa)をご利用になったとき。
      ※改札を出場しないで、鉄道5社線以上またがってご乗車されたとき。
3.運賃の計算方法
i.カード残額を使用してのご乗車の場合
  • 入場した駅から出場する駅までの運賃は、出場時にカード残額から減額されます。
      (入場時には減額されません)
      ※入場時に初乗り運賃分のカード残額がないとご乗車いただけません。
ii.定期券区間外をご乗車の場合
  • 改札機にタッチするだけで、定期券区間外の運賃を精算できます。
4.運賃の計算方法のご注意
  • 各種割引運賃で購入されたDaiA(KaKuKa)定期券で、定期券区間外運賃をカード残額から減額する場合は、割引無しの運賃が適用されます。
  • 改札を出場しないで、複数の事業者にまたがってご乗車した場合は、各鉄道会社の定める運賃を出場駅で合算してカード残額から減額します。なお、ご乗車の経路が複数ある場合は、ご乗車になった経路と異なる経路の運賃を減額することがあります。
  • 乗車区間や定期券の区間によっては、きっぷでの乗車や磁気定期券で乗り越した場合と運賃が異なる場合があります。